速水もこみちの料理の腕前は実は…?イベントでの失敗とは?
みなさんは料理しますか?
料理てたまにする分にはいいですが、
ホントに好きでないと毎日、毎食のご飯を作るのは一苦労です。
そんな料理を作るといえばMOCO’Sキッチンでおなじみの速水もこみちさん!

そんな番組コーナーの中では様々な料理レシピを披露!
そして皆さんご存じ!
高々と掲げた手でオリーブオイルや塩をかけるなどのパフォーマンスで有名ですよね!
しかしそんな速水もこみちさんの料理の腕前が実は下手だという噂があるようです!
そのことについて詳しく調べてみました!
目次
速水もこみちさんのプロフィール

生年月日 1984年8月10日(34歳)(2019年8月8日現在)
出生地 日本・東京都
身長 186 cm
血液型 B型
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ・映画・CM
活動期間 2002年 –
配偶者 平山あや(2019年 – )
事務所 研音Wikipediaより引用
速水もこみちさんは身長が186㎝と高身長なこともあり、
オリーブオイルをかける際もかなりの高度からの投下になりますね!(笑)
速水もこみちの料理の腕前は?
速水もこみちさんの料理の腕前はどうなのでしょうか?
実際にMOCO’Sキッチンを見た感じだと、
盛り付けも綺麗でとても美味しそうな料理を魅せてくれます!
ただこれらが本当に美味しいかはわかりません。
まあ、美味しいことには美味しいんでしょうけど一流の料理人と比べればそこまでではないということは否めませんね。
別に自分が料理得意であったり知識があるわけではありませんが、
一流の料理人は常に洗練された料理を、同じものを作れます。
しかし、もこみちさんの料理の腕前を見るに、
洗練したものというよりかはパフォーマンスを重視しているように見えます。
勿論それなりにでは困るので部分的に披露する形がほとんどですが、
きちんとしたものを作るには適量入れるのが一番な中頭上から大量のオリーブオイルをかけたり、
肘に塩を当ててかけるといったものなど食品工場で働いていた自分からすれば考えられません。
何より塩を肘に当ててかけた料理なんか食べたくないです。
どんな美男美女でもお店であんなのみたらちょっと引きます(笑)
ただ、腕前としてはその辺の料理する人よりは上手いんじゃないでしょうか?
番組内でもきちんとテーマに沿ったものを形にして作っていられるので!
とにかくイケメンで料理上手いのはズルいですね!
速水もこみちさんの料理に対する考え方の違う?
そもそも料理人と速水もこみちさんの考え方は少し違うものがあるようです。
一般的に皆さんが思い浮かべる料理人ってどんな考えをお持ちだと思います?
美味しいものを作る・洗練されたものを作る
などといったものでしょうか?
細かい話をすれば少し違ったりするかもしれないですが、根本はこんな感じでしょう!
ただ速水もこみちさんの場合は少し違うようです。
勿論、美味しいものを作ろうとしてはいるんでしょうけど、
速水もこみちさんは基本的に料理を「エンターテイメント」のようなものとして捉えています。
これは速水もこみちさんご本人の口から出たものであるのですが「女性からモテたい」というものがあったみたいです。
料理を始めたきっかけとしては、
自分の作った料理を母親たちが集まってきてそれを褒めてもらったことがきっかけで、
それが忘れられず料理をこだわるようになっていったみたいですね!
速水もこみちは料理の腕前は下手なのか?

まず初めにですが、
個人的には「カッコイイ見た目で料理をしてるところを見せたいだけ」という印象があります。
確かに高いところからかければまんべんなく散らばってかかるので理にかなっている点はありますが、明らかに
「無駄に腕をあげてんな」
って時もありますよね!
それでは速水もこみちさんは料理が下手なのか?調べてみました!
料理本まで出すほど豊富なレシピがある!

速水もこみちさんはZIPの番組内で
のMOCO’Sキッチンでは毎回視聴者のメールで寄せられる悩みに応じたレシピを考案して紹介しています!
そのため現在覚えているものそうでないものを含めると2000品近くあるんだとか!
その他にもMOCO’Sキッチンの映像作品なんかも出すほどの人気っぷり!
ここまで料理に関する情報・商品を出している以上は、
下手クソってほどではないんでしょうけどどうなんでしょうか?
料理をするのは別に速水もこみちさんだけでなく、
お笑い芸人のコンビ『キャイ~ン』の天野ひろゆきさんだったり、
『ロバート』の馬場裕之さんなど芸能界でも料理好き男子は結構います。
そんなもこみちさんは、
番組内では毎回新しいレシピを考案していて内容は自分で作りたいもの、
その季節の物だけでなく、きちんと視聴者の悩みに沿ったものを考え提案してくれています。
そのためその視聴者は勿論、
同じような悩みを持った方であったり、単純に速水もこみちのファンであったりいろんな方に為になる情報を提供してくれていますね!
しかし3月にMOCO’Sキッチンは終了となりました。
そのため楽しみにしていた視聴者やファンはかなりのショックだったみたい。
ただそれと同じくMOCO’Sキッチンには多々クレームが寄せられていたようで、
「オリーブオイルの使い過ぎだ」といったコメントが多かったみたい。
確かにオリーブオイルはケチらずに少し多めに使うのはいいかもしれないですが、
あまり多すぎるのはシンプルな無駄遣い。
これは速水もこみちさんの考え方が裏目に出たものですね。
速水もこみちさん料理の腕前披露するも失敗に終わる?

速水もこみちさんが料理が下手だと言われるのはあるイベントでの料理披露の時に起きたアクシデントにあります。
この時速水もこみちさんは鰹節専門店「にんべん」でアンバサダーとして就任しその鰹節を使って料理を披露することになりました!
ですが完成した料理の味付けに納得がいかずに作り直すという事態。
普段プライベートで作りなおす分には良いですが、
イベントでましてやアンバサダーとしてそこの看板商品を使って味付けが上手くいかないとなると
「にんべん」の鰹節へのイメージが下がってしまいます。
確かに納得いかずに作り直すのはストイックな速水もこみちさんのこだわりで料理人としては素晴らしいですが、
この場では綺麗にまとめる方が速水もこみちさんにとっても鰹節専門店「にんべん」さんにとっても良かったと思います!
実際に大きな味の失敗、盛り付けの失敗というわけではありませんが、
これらが原因で「速水もこみちは料理が下手」といわれてしまったのかもしれないですね!
これは速水もこみちのこだわり故の彼の中のミスですね。
ただこれら全てが失敗だったかというとそうではないと思います。
これをしっかりみていた人は速水もこみちの料理に対する姿勢、ストイックさをみて、
真面目な人・誠実な人間だという印象を受けることができたでしょう!
まとめ
ということで!
速水もこみちの料理の腕前についてまとめてみました!
結論を言うと上手いってことです!
勿論一流かといえばそうじゃないかもしれないですが…
もし一流料理人ならそもそも俳優ではなく店開いてるでしょうしね!
それでは!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません