巨大物恐怖症が恐怖する画像⑧選!巨大物の正体と場所もご紹介!
みなさん!巨大物恐怖症ってご存じですか?
恐怖症って様々なものがありますがなかなか耳にしないですよね~(´-ω-`)
簡単に説明すると
デカいものを見ると怖い・不安と思う感情を過度に感じてしまうものです。
今回はそんな巨大物恐怖症の方々が思わず足がすくむ恐怖画像を8つ!紹介したいと思います!
もしこれを見て怖いとか不安になるようなら巨大物恐怖症かもしれません。
巨大物恐怖症についてはこちら!
巨大物が怖い?巨大物恐怖症について。原因や克服法とは?
巨大物恐怖症の人が「怖い」と思う画像⑧選!そうじゃなくても怖い!
それでは恐怖症の人が恐れるような画像を集めてみました!
中には巨大物恐怖症でなくてもこわかったりするものも?
巨大物恐怖症の恐怖画像 巨大すぎる仙台大観音

仙台市泉区の寺院にある仙台大観音。
かなりの大きさです!
なんと100メートルもあります!
確かに街中にこんなのが「ずどん」とあったら恐怖症の人は怖いですね!
ツイッターではこんな声が
うすらぼんやり遠くみ見える巨像は画像でもかなり肝冷やすわ。足元が見えないアングルもかなり怖い。近所の人ほんとに尊敬する。↓仙台観音 #巨大物恐怖症 pic.twitter.com/ZCE18KDTgp
— カモの夜 (@kamonoyoru) March 25, 2015
足元が見えないのがまたより怖いという感情を揺さぶる様子。
周りにあまり大きな建物が何のもより巨大さを際立たせますね!
巨大物恐怖症の恐怖画像 界一の巨大大仏「牛久大仏」

まあ。大仏でデカいといったらこの方ですよね!
日本の茨城県牛久市にある牛久大仏は世界一大きいと言われていて大きさはなんと先ほどの仙台大観音を超える
120メートル‼

もう女神やゴジラなんか屁でもないです!
日本も世界も騒がしたゴジラ台にのっても半分くらいですw
ツイッターでの声は
うっすらぼやけてるとこがもうアウト。とにかく牛久にだけは一生行かないと誓った画像… #巨大物恐怖症 pic.twitter.com/a19VC2l71V
— カモの夜 (@kamonoyoru) February 26, 2015
同じ人ですが、
このぼやけ具合がまたなんとも絶妙に嫌みたいで、
一生行かないというほど嫌いみたいw
巨大物恐怖症の恐怖画像 シドニールナパークの門番?

これはシドニーのルナパークの門ですが、
確かにデカいだけでなく狂気じみた笑顔…
しかも口の中に入っていくスタンスなのがまた怖いんでしょうね。
巨大物恐怖症の恐怖画像 「先生はい!僕です!」

これまた怖い画像。
何故半裸で赤肌の真顔なんだ?
ちなみにこれ全く情報が見つからない。
この謎過ぎるのがまた怖い。
理解不能過ぎるこの画像は、
恐怖症の人は下に居ただけでやばそうですね!
巨大物恐怖症の恐怖画像 もはや進撃の巨人!

こちらは2003年にヴェネチアビエンナーレの企画展に展示されていたもの。
さっきの巨人もそうですが、
巨人ってなんか怖いですよね。
これは色合いもまたかなりのホラー
動いたらと考えたら鳥肌もんです。
これはロン・ミュエクの「巨大な子供」という作品。
中々に怖いですね!質感も本物みたい!
巨大物恐怖症の恐怖画像 岩に鎮座する大仏

こちらは中国・四川省楽山市にある「楽山大仏」。
この無表情で淡白な顔が尚更巨大物恐怖症のひとの心をついてきそうです。
かなりデカそうです!
巨大物恐怖症の恐怖画像 巨大建造物の下に!

北京の超高層ビル(高さ207m・47階建て、ザハ・ハディッド氏の設計)
これまたデカくて複雑な作りが恐怖症の方に刺激を与えそうな一枚。
どんな気持ちで見るのでしょうか?
巨大物恐怖症の恐怖画像 結構怖いチンギス・ハーン?

これはモンゴル高原にある「チンギス・ハーンの馬に乗った像」ですが、
手間の人を見るとかなりチンギス・ハーン像がデカいことが伺えます。
調べたところ地上40メートルと大仏と比べると小さいですが、
姿勢も相まってそれよりもデカく見えますね!
まとめ
どうでした?
これらをみて怖いと思ったりもしここに居たらヤバそうなど想像できた方は巨大物恐怖症かもしれないです。
日常には巨大なものが溢れているため、
慣れるためにも少しずつ画像を見るなどして克服しましょう!
それでは!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません