『満天青空レストラン』アマニ油が今芸能人に大注目の訳?8/17
8月17日毎週土曜18:30放送の宮川大輔さんでお馴染み、
「満天青空レストラン」で、
芸能人が大注目してるアマニ油のことや料理をご紹介されます!
そこで「アマニ油」がどれだけ凄いものなのか調べてみましたのでご紹介します!
目次
『満天青空レストラン』アマニ油とは何?
果たして一体アマニ油とは一体何なのか?

これ家やスーパーで見た事ある方もいるんではないでしょうか?
自分も調べていた
「見たことあるなー」と思いました。
成熟した亜麻の種子からとれる黄色っぽい乾性油のこと。
そもそも亜麻がなんやねん!って感じですが、
亜麻はアマ科の一年草のことで、
日本では江戸時代に薬として種が使用されていたり、
結構歴史深い物みたいです。

そんなアマからとれるアマニ油は道具の仕上げなどにも用いられていて、
危険物第4類の引火性液体に指定されるほどのものみたい。
そんなもの食べていいんかい!って思うけどあくまで道具なのどに使うように加工されたものなので、
食用として加工されるものはちゃんと食べれます(笑)
『満天青空レストラン』今注目されている訳は?アマニ油の持つ効果
アマニ油が今注目されている理由ですが、
アマニ油の持つ効果として
アレルギー性疾患の改善 や、動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞・高血圧などの予防の効果 。
また、美肌効果 ・アンチエイジング効果など
超健康になる要素がたくさん!
これらは「オメガ3脂肪酸」というアマニ油に含まれる成分のおかげ!
人間病気になったら満足に生活できないですから。
このような健康食品を取って予防するのはとても大事な事!
しかも、
美肌やアンチエイジング効果なんて女性はとても大喜び!
まあ、男性には「アンチエイジング効果ってなんぞや?」
って感じですが、
アンチエイジング効果は体に起こる加齢に伴う衰えを小さくする効果の事。
こういうの女性は敏感なので、
アマニ油についてよく学んでおきましょう!
アマニ油が持つ副作用や摂取時の注意点とは?

アマニ油がすごいのはわかったと思いますが、
このアマニ油を摂取する時に注意するべきことがあります。
亜麻仁油は焼く・炒める・揚げるなどの加熱調理してはいけません。
というのも、
加熱してしまうとアマニ油に含まれる
脂質であるα-リノレン酸というものが加熱により酸化してしまい、
過酸化脂質というものに変わってしまいます。
これを摂取すると、
消化器官や血液の流れに悪影響を及ぼす可能性があり、
人の体に害を及ぼしてしまうのです。
『満天青空レストラン』番組で紹介されるアマニ油を使った料理
そんな優れ食材のアマニ油ですが、
毎回生で飲むのじゃ美味しくないですよね。
そこで勿論番組ではアマニ油の効果を得ながら美味しく頂ける料理が紹介されます!
カプレーゼ、水餃子、スイーツ、ジンギスカン、絶品おにぎりなど。
様々な形式で味わうことができるみたい。
その料理内容などは番組語られますが、
番組内では紹介されない美味しい手軽な食べ方を紹介!
アマニ油を使ったお手軽レシピ
それでは自宅でも簡単にできる、
アマニ油を使用した料理レシピ!
・納豆in theアマニ油

こちらは超簡単!
いつもの納豆にアマニ油を少しかけるだけ!
大体のアマニ油の目安摂取量が成人で約5g・子供3~4g
なので食べる人に見合った量を使いましょう!
・アマニ油のタマネギドレッシング
こちらも驚くほど簡単!

玉葱 1個 ※米酢 大さじ3 ※日本酒 大さじ3 ※みりん 大さじ3 乾燥桜海老 大さじ6 減塩醤油 大さじ3 アマニ油 大さじ3 ベビーリーフ 1パック(大)
Nadiaより引用
まずタマネギを繊維を切る方向にカットしていきます。
その後※の調味料を混ぜて沸騰させ、
乾燥桜海老と減塩醤油(なければ普通の醤油を半分くらい)を入れ、
火を止めて冷めたらアマニ油を投入。
その後容器に入れて3時間ほど寝かせてお好みでへビリーフを乗せて食べましょう!
まとめ
今回は満天青空レストランで紹介されたアマニ油の情報と、
簡単な食べ方を少しご紹介しました!
アマニ油は大変身体にいいので、
摂取量を守り健康になりましょう!
それでは!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません